- 縫製・ハトメ加工
- アキレス
【特注】アキレスセイデンF 0.5mm 透明ビニール(VP-050CF)
- オーダー価格
- ¥5,700〜 税込¥6,270 〜
納期のご案内
決済後 5〜7営業日 で出荷予定
- メーカーが原料の生産中その他の事情により出荷まで時間がかかる場合は、ビニデポよりご連絡いたします。
- ご注文の数量によって通常納期より時間がかかる場合がございます。大口のご注文はあらかじめお問い合わせください。
- 年末年始前後や大型連休前後は納期が変動する場合がございます。
生地サンプル
この商品は生地サンプルをお求めいただけます。正確なお色味は生地サンプルで実物をご確認ください。イメージ違いでの返品・交換は受け付けられませんのであらかじめご了承ください。(異なるカラー品番が出荷された場合は返品・交換に応じます)
生地サンプルのご請求について詳しくは生地サンプルのページをご覧ください。
ビニールカーテン・テントシート(平シート)の標準仕上げについて
ビニデポではビニールカーテンやテントシートのサイズオーダーを承っています。
お客様より特にご指定のない限り「標準仕上げ」で製作いたします。その他の特殊な加工をご希望の場合はオーダーお見積り依頼フォームよりお問い合わせください。
サイズについて
- ご注文時のサイズ指定は「仕上がりサイズ」をご入力ください。
- サイズ指定は10mm単位(1cm単位)で承ります。
- 1mm単位をご入力された場合、10mm単位に丸めたサイズでご注文を承ります。
- ビニールシートの多くは温度や素材によって伸縮します。開口部ぴったりのビニールカーテンを製作すると、縮んで閉め切ることができなくなる場合があります。
最低5%、できる限り7%〜10%ほど大きめのサイズにすることをおすすめします。
折り返し補強について
糸入り透明ビニール、透明ビニール生地、防炎メッシュシートなどの薄手の生地は、周囲4辺を折り返し、補強テープを縫い込んで補強します。
周囲ハトメ加工について
ハトメの種類について
標準のハトメは真鍮25番です。真鍮21番、23番、28番、30番への変更を無料で承ります。
10m2を超える大型の雨よけ・日よけテントシートには28番の使用が推奨されます。
ご使用のロープの太さ、巻き方によってサイズをご検討いただく必要があります。
ハトメピッチについて
周囲ハトメ加工は約200mmピッチでおおよそ均等に配置されるように調整します。
- ハトメの位置指定・個数の変更はオーダーお見積り依頼フォームより承ります。
- ハトメ価格表・その他のオプションについて詳しくはテント生地の製作方法・標準仕上げ・加工についてをご覧ください。
カーテン・テント加工の注意事項
幅継について
大型のビニールカーテン、テントなどの加工品はシート生地同士を繋ぎ合わせるため、つなぎ目(幅継)が発生します。
生地によって幅継部分が目立つ場合がございますので、予めご了承ください。
一部生地は溶着ではなく、ミシンで縫い合わせて幅継をしています。
【特注】アキレスセイデンF 0.5mm 透明ビニール(VP-050CF)のスペック情報
スペック
品番 | VP-050CF |
---|---|
商品名 | アキレスセイデンF0.5mm |
素材 | 軟質塩化ビニール(PVC) |
厚み | 0.5mm |
原反の巻数 | 20m乱巻 |
切り売りの梱包 | たたみ |
評価指数
屋内耐久性 | ★★★★★ 4 |
---|---|
屋外耐久性 | ★★★★★ 3 |
透明度 | ★★★★★ 3 |
柔軟性 | ★★★★★ 4 |
【特注】アキレスセイデンF 0.5mm 透明ビニール(VP-050CF)の特徴
黒い格子状の導電性塗膜を生地の片面に施し、より帯電防止性能を高めた商品。衛生面に配慮したいサーバールームや食品工場といった場所にての使用も可能。
アキレスセイデンFの代表的性能
- セイデンFのプリント面の表面抵抗率106Ω(JIS C 2170準用)
- 消防法消防法施行令第4条の3に適合
- 酸素指数26以上(JIS K 7201準用)
設計施工、ご使用時の注意
- セイデンF、両面セイデンF(両面塗工タイプ)のご使用に際しては、導電性能をしっかり発揮させるために通電性のある物に触れさせるなど、必ずアースをとってください。
- セイデンF、両面セイデンF(両面塗工タイプ)の塗工は溶剤で落ちてしまいます。メンテナンスなどでの溶剤の使用は避けてください。
【特注】アキレスセイデンF 0.5mm 透明ビニール(VP-050CF)の注意事項
- ウェルダー溶着にて幅継を行う際、スパーク(火花が飛ぶ)することによって、焦げてしまい幅継部など製品に多少の穴が開いてしまう場合がございます。
- 「アキレス・セイデンF」のロゴ入り
- 導電性能をしっかり発揮させるために通電性のある物に触れさせるなど、必ずアースをとってください。
- 塗工が溶剤で落ちるためメンテナンスなどでの溶剤の使用は避けてください。